2007年06月14日
海の菜の花畑
和歌山は南部、田辺のダイビングポイントの「ショウガセ」です。
このポイントの水深40mのところに「オオカワリギンチャク」の群生がいます。
ここでしか見つかっていないという固有種らしいです。
動画をみるとわかりますが、レモンイエローに発光しています。
まずは水深10m付近の根のTOPから垂直に潜行してオオカワリギンチャクに会いに行くまでを動画で撮影しました。ノンダイバーの方はダイバーになった気分で見てくださいね^^;
このポイントの水深40mのところに「オオカワリギンチャク」の群生がいます。
ここでしか見つかっていないという固有種らしいです。
動画をみるとわかりますが、レモンイエローに発光しています。
まずは水深10m付近の根のTOPから垂直に潜行してオオカワリギンチャクに会いに行くまでを動画で撮影しました。ノンダイバーの方はダイバーになった気分で見てくださいね^^;
