2006年08月06日
白浜から帰ってきました。
ようやく白浜から帰ってきました。
昨年はコンディションの悪い日にあたってばかりで心配してたのですが、梅雨明け第一弾となった白浜ツアーで、思いっきり海日和の一日に恵まれ、海のコンディションもなかなか。水温も沈船では27℃もあり、ヌルッって感じでした。キンメモドキの群れ、ネンブツダイの群れ、イシモチの群れ、マアジの群れ、イサキの群れ、ハナミノカサゴ、マンジュウイシモチ、コロダイ等々で、キンメモドキの群れは影ができるほどでなかなか迫力ありました。
今日が花火大会って事すっかり忘れてて、帰りは淀川で大渋滞に巻き込まれたかと思ったら今度は神戸でもまた大渋滞に巻き込まれ、精根尽き果てた一日でした。今、疲れた自分に開き直ってビール呑まねば^^;
昨年はコンディションの悪い日にあたってばかりで心配してたのですが、梅雨明け第一弾となった白浜ツアーで、思いっきり海日和の一日に恵まれ、海のコンディションもなかなか。水温も沈船では27℃もあり、ヌルッって感じでした。キンメモドキの群れ、ネンブツダイの群れ、イシモチの群れ、マアジの群れ、イサキの群れ、ハナミノカサゴ、マンジュウイシモチ、コロダイ等々で、キンメモドキの群れは影ができるほどでなかなか迫力ありました。
今日が花火大会って事すっかり忘れてて、帰りは淀川で大渋滞に巻き込まれたかと思ったら今度は神戸でもまた大渋滞に巻き込まれ、精根尽き果てた一日でした。今、疲れた自分に開き直ってビール呑まねば^^;
